オリーブ・ビズ
オリーブビズHP
女性起業家成功への11ゴール

2007年07月27日

ホームステイ5

昨日の夕方、オーストラリアの娘から電話があった。

ホストファミリーの方が、電話をかけさせてくれたらしい。

結局、お手紙をもらった家庭に、2人で過ごす事に。
これ以上、シングルを探すこともしないらしい、だから途中で、移動もない。

な~~んだ、最初からそうするって、ことで安心させてくれればよかったのに。

学校側としてはダブルプレスメントでは、不本意だろうが、こっちとしては、良かった~face02

「広くて、とっても綺麗~」
「そう、良かったね、あれ?昨日あんだけ、”フォー”って奇声、発してたのに、今は喜びの”フォー”はないの?・・・・あれ?そばに誰か居るのね?」
「ママさん居るよ、日本語話せるから、変わるね」
ということで、ホストファミリーの母親と電話で、それも日本語で、お礼を言った。

電話代が、あちらもちだから、長く話さなかったが、とにかくお金持ちってこは、分かった。
そして、母親は日本に留学経験あり、(父は話せないそうだ)ってことも。

どうしよう?
お土産・・・まったく日本風なものばかり・・・。
すでに、お宅にあるものばかりだったらどうしよう?

でも、最近TVで外国人の日本のお土産ランキングで、キティーちゃんが、1番だったので、キティーちゃんグッズも用意したから、喜んでくれたかな?

とりあえず、安心。
良かった~。

携帯もメールは可能のようだ。
私だけauだが、娘たちはソフトバンクの3G(?)なので、娘同士の携帯でメールOK。

何かあってもこれで、連絡取れるからまた安心。

でも、下の娘のことだから、まったくメールなんてしてこないと思う。
後は、2週間後の帰国のときに、話を聞くことになるんだろうな。

とにかく、宿泊先がようやく決まって、安心。
移動もしないらしいから、また安心。

あとは、向こうで、そう変なことは起きないだろうから、うるさい娘が居ない2週間を、静かにゆったり過ごそうicon12  

Posted by オリーブ at 12:27Comments(6)