オリーブ・ビズ
オリーブビズHP
女性起業家成功への11ゴール

2011年08月28日

NYで初の大型ハリケーンに遭遇


次女と次女の友人とで、NYに。
18日から次女たちは、先に滞在。
私は一週間遅れで単身NYへ。

JFケネディ空港に迎えに来てもらい、
滞在先のアパートメントホテルに着き次第、
食事の予定が、

飛行機が機材の搬入遅れで1時間遅れ、
また、次女に連絡しても繋がらず、
さらに一時間待ちぼうけ。。

映画「ターミナル」のようにここで、
一泊を覚悟。・°°・(>_<)・°°・。


NYで初の大型ハリケーンに遭遇


まぁ、お互いの連絡ミスで、
なんとか逢え、
タクシーでセントラルパークイーストに位置するアパートへ。

その間、
ドライバーが、
ハリケーンアイリーンのことを伝えてくれた。

非常に大型で「危険」
明日から交通はストップ。

にわかには、信じられないことだが、
アパートのテレビでは「地下鉄は午前中のみ」

翌日の夜予約した
ライブツアー会社に電話すると、
ツアーはキャンセル、ショーも中止。

「まじ~(>_<)」

予定が崩れていく~。

でも、
ブロードウェイミュージカルチケットは
その場で購入すれば
いいかな
と買っていなかったから、よかった。


NYで初の大型ハリケーンに遭遇



翌日、
私と次女はタイムリミット12時までの地下鉄に乗り、
ブロードウェイ、五番街、ソーホーなど早足で。

しかし、
デパート、ショップはことごとく、全滅( ; ; )

お目当てのショップは壊滅のなかTMBELANDは営業しとたので、
ブーツとアンクルブーツを購入(^_-)


NYで初の大型ハリケーンに遭遇



ちょっと、気が晴れたかな。

帰りはタクシーでスーパーの前で降ろしてもらい、
今夜から明日の昼までの食材仕入れ。

ホテルと違い、キッチンがあるから、
惣菜以外に調理材料も購入。
まる一日三人分を確保しないと。

調味料などは、
前宿泊者が残してくれたり、
アパート側提供で困らなさそう。


「肉じゃがが食べたい」というリクエストで、
味噌汁、肉じゃがメインの夕食。


NYで初の大型ハリケーンに遭遇



27日の真夜中に再接近といわれていり
アイリーンは、まだ牙はむいていない。
雨が強いくらいで、風邪はひどくない。

今世紀初の空前ハリケーンアイリーン、
世界の大都市NYは、どう対処できるのだろう。。。


NYで初の大型ハリケーンに遭遇







オリーブビズHP
同じカテゴリー(プライベート)の記事画像
なでしこ、号外!おめでとう(^_-)
あけましておめでとうございます
大晦日はしずおかおでんで〆
餅つきでのおみや
同じカテゴリー(プライベート)の記事
 なでしこ、号外!おめでとう(^_-) (2011-07-18 10:15)
 東日本被災地支援 (2011-03-15 09:13)
 今回、被害の少なかった西日本の方々に向けて (2011-03-14 10:27)
 あけましておめでとうございます (2011-01-01 01:10)
 大晦日はしずおかおでんで〆 (2010-12-31 11:13)
 餅つきでのおみや (2010-12-30 01:00)

Posted by オリーブ at 00:53│Comments(0)プライベート
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
NYで初の大型ハリケーンに遭遇
    コメント(0)