オリーブ・ビズ
オリーブビズHP
女性起業家成功への11ゴール

2011年03月14日

今回、被害の少なかった西日本の方々に向けて


女性起業家応援団長、オリーブbiz柴田です。

このたびの東日本大地震でお亡くなりになった方々の
ご冥福を祈るとともに
被害に見合われた方たちの、一刻も早い復旧を祈っております。



雇用不安や政治不信、景気悪化の日本に「これでもか!」と

追い打ちをかけるような、今回の被害。。。。




今回の情報を各メディアで知り、日を追うごとに
「生の声」を聞くと、胸が痛くなり、涙が流れ、耳をふさぎたくなります。


自分が無事で、このブログ書いていることにも、少なからず罪悪感の
ようなものまで、芽生え、こんなことをして、いいのか、とも思います。


しかし、ほんの一筋の光もあります。
この状況のなか、世界は、日本人気質に賞賛を出し始めました。


第二次世界戦後、まじめで勤勉な日本人が見事復刻し、
高度成長時代は、
”エコノミックアニマル”と揶揄され、まじめが馬鹿にされた風潮も
ありました。

それでも、日本人は世界をけん引し続けてきましたが、バブルがはじけ、
その後は、景気低迷し、今や不安だらけの現在。



どんどん、元気のなくなってきた日本、そして、この大地震。

「日本はどうなってしまうのだろう」と暗い気持ちになります。


が、今回のこの災害で海外のメディアはこの”まじめ”を賞賛しています。

「不屈」「偉大な産業力「」震災時も整然と行動」「素晴らしい緊急体制」


私たちは、島国のおかげで、日本という、コミュケーションでつながれています。

私たちDNAには、
勤勉で、まじめ、冷静で、空気を読み、努力を惜しまない、
という気質の血が流れています。

世界中が、今回のことで元気のなかった日本を見直し初めています。


これを期に、日本人パワーで、助け合い、励ましあい、今こそ一つになって
日本を元気に、底力を見せましょう。


災害の大きくなかった西日本以西の方々は、「今後ますます不安だ。。。」などと
思わず、今、日本人の心を、一つに、日本のために愛国心を持って
日本を今から、本気でよくしていきましょう。



私たち一人一人にできることは節電、そして物資や募金支援。

役に立つ情報を共有すること。




そして、励ましあい、日本をよくするために一人、一人意識をプラス
にもっていくことです。



メディアを見続けて、「負」に気持ちが引っ張られないようにしてください。


この災害に負けないで、火の国日本を、まずは、私たち個人の力で、
復活させるんだと、強い意識を持ちましょう。



頑張れ!日本!




※そして、何かできることがあれば遠慮なく連絡ください。












オリーブビズHP
同じカテゴリー(プライベート)の記事画像
NYで初の大型ハリケーンに遭遇
なでしこ、号外!おめでとう(^_-)
あけましておめでとうございます
大晦日はしずおかおでんで〆
餅つきでのおみや
同じカテゴリー(プライベート)の記事
 NYで初の大型ハリケーンに遭遇 (2011-08-28 00:53)
 なでしこ、号外!おめでとう(^_-) (2011-07-18 10:15)
 東日本被災地支援 (2011-03-15 09:13)
 あけましておめでとうございます (2011-01-01 01:10)
 大晦日はしずおかおでんで〆 (2010-12-31 11:13)
 餅つきでのおみや (2010-12-30 01:00)

Posted by オリーブ at 10:27│Comments(0)プライベート
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今回、被害の少なかった西日本の方々に向けて
    コメント(0)