2009年12月26日
男子全日本フィギア 高橋大輔選手
怪我から復帰して、高橋がオリンピックの切符を
かけ、ショートプログラムを昨日、終えた。
3年ほど前に、フィギアの大会を観戦にいき、
高橋選手のスケートを豆粒では
あったが、目にした。
そのころも表現力は秀でていたが、
今は、ぞっとするほど、すごい!
彼は、スケーターの前にプロダンサーだと思う。
彼の演技は、氷の上でなく、まるで舞台に立って、
自由に踊っているかのように観える。
間の取り方、
感情移入、
アピールの仕方、
切れ、
艶のある表現力。
(もちろんスケート技術は言うまでもない)
今までの日本人にない表現力と魅了する力を持っている。
私は、FOXで放映していて今年で
4回目の“アメリカンダンスアイドル”を
毎年、楽しみにみている。
そこに出ても、引けを取らない、本物の
ダンサー 高橋選手に
オリンピックに行ってもらいたい
今日のフリーでも、
実力を発揮できますように。
かけ、ショートプログラムを昨日、終えた。
3年ほど前に、フィギアの大会を観戦にいき、
高橋選手のスケートを豆粒では
あったが、目にした。
そのころも表現力は秀でていたが、
今は、ぞっとするほど、すごい!
彼は、スケーターの前にプロダンサーだと思う。
彼の演技は、氷の上でなく、まるで舞台に立って、
自由に踊っているかのように観える。
間の取り方、
感情移入、
アピールの仕方、
切れ、
艶のある表現力。
(もちろんスケート技術は言うまでもない)
今までの日本人にない表現力と魅了する力を持っている。
私は、FOXで放映していて今年で
4回目の“アメリカンダンスアイドル”を
毎年、楽しみにみている。
そこに出ても、引けを取らない、本物の
ダンサー 高橋選手に
オリンピックに行ってもらいたい

今日のフリーでも、
実力を発揮できますように。
2009年03月24日
サムライJAPAN おめでとう★
やりましたね
サムライJAPAN!!
感動!感激!鼓動!ハラハラ!爽やか~。
携帯で、小さな画面で見ていたから、
何度も繰り返す、ニュースも、何度見てもあきません!!
イチローのバントヒット
神業でした。
ダル君も、成長できた
原監督、ありがとう♪
韓国も素晴らしかった。
危機を冷静に乗り越え、本当にどちらが勝っても、今回は満足したかも、
と思えるほどです。
2チームに共通するのは、
きめ細やかで、腹が座っている精神力、でしょうか
アジア人、万歳!ですね

サムライJAPAN!!
感動!感激!鼓動!ハラハラ!爽やか~。
携帯で、小さな画面で見ていたから、
何度も繰り返す、ニュースも、何度見てもあきません!!
イチローのバントヒット

神業でした。
ダル君も、成長できた

原監督、ありがとう♪
韓国も素晴らしかった。
危機を冷静に乗り越え、本当にどちらが勝っても、今回は満足したかも、
と思えるほどです。
2チームに共通するのは、
きめ細やかで、腹が座っている精神力、でしょうか

アジア人、万歳!ですね

2008年08月10日
北京オリンピック
北京オリンピクの開会式のセレモニーが放映されています。
素晴らしい!
さすが大国!
集団美と芸術と歴史を感じますね
これほどの、統一感を打ち出し、世界に”大国中国”のアピールがなされましたね。
衣装も半端なく、手抜きない豪華でした。
近年、まれに見る派手さと、エンターテイメント性に、感嘆しました。
しかし、今の時代に逆行している感もあり・・・。
環境問題や、ロハス的な時代の流れとは、背を向けていたようで。
あの、素晴らしい衣装や、道具などは、オリンピックが終了したら、どこに行くのだろう?
あれだけの量を格納しておくのかしら?
焼却すると、また公害問題が・・・
などど・・・”もったいない”をつい、思ってしまいました。
素晴らしい!
さすが大国!
集団美と芸術と歴史を感じますね

これほどの、統一感を打ち出し、世界に”大国中国”のアピールがなされましたね。
衣装も半端なく、手抜きない豪華でした。
近年、まれに見る派手さと、エンターテイメント性に、感嘆しました。
しかし、今の時代に逆行している感もあり・・・。
環境問題や、ロハス的な時代の流れとは、背を向けていたようで。
あの、素晴らしい衣装や、道具などは、オリンピックが終了したら、どこに行くのだろう?
あれだけの量を格納しておくのかしら?
焼却すると、また公害問題が・・・
などど・・・”もったいない”をつい、思ってしまいました。
2007年07月31日
静商硬式野球部・県大会 決勝進出!!
やった~~
勝った

明日こそ、応援に行きたいが、無理・・・
はずせない用事が・・・。
絶対、甲子園に、また行ってもらわないと!!
甲子園にはいくぞ~
しかし、大野君、、少し凛々しくなって・・・
でも、相変わらず、かわいいね

勝った


明日こそ、応援に行きたいが、無理・・・

はずせない用事が・・・。
絶対、甲子園に、また行ってもらわないと!!
甲子園にはいくぞ~

しかし、大野君、、少し凛々しくなって・・・
でも、相変わらず、かわいいね

2007年07月14日
ビリーズ・ブートキャンプ 5 スポーツブラ
ブートキャンプをやりだして、アイテムが必要なことに気づいた。
(初心者はビリーズゴムは無くとも、大丈夫)
まず、ドリンク(水がいいでしょう)とタオルは必須アイテム。
2,30分もすると汗が、吹き出てくる。
そして、DVDにもあるように、エクササイズ用ウエアーは必要でしょう。
おまけに、姿見(鏡)があると尚、良い。
水と、タオルと、肌を露出したウエアーと姿見。
このアイテムを揃えましょう。
自分の筋肉を鏡で見るので、手抜きできない。
ただ、腕を上げてるだけでは、筋肉つかないし、脂肪も燃焼しない。
腕を上げるしぐさでも、力を入れると、入れないとでは、成果が違う。
その、入れてる筋肉を確認する為に、鏡は必要かも。
(どこのジムや、スタジオでも、鏡はありますよね)
そして、肌が隠れていると、筋肉が見えないので、短いトップスや、クロプトパンツあたりを着用しましょう。
おなかの筋肉が、動くのを見ていると、痩せて行くのが実感できて、いい。
おうちで、やるのが基本なのだから、どんなカッコでも良い訳だが、
鏡を見ながら、スリムな自分をイメージすることは、とっても近道だと思う。
(このことは、NLP的でもある)
そうそう、オリーブのショップにこんな商品を販売している。
これは、スポーツブラだが、これで、エクササイズして、人が着たら、Tシャツを被ればいい。
普段の、アンダーにも出来るので、お勧めだ。
バックスタイルが2パターンある。
もちろん、私もこれで、ブートキャンプをしている。

スポーツブラ・スクープバック

スポーツブラ・Tバック
(初心者はビリーズゴムは無くとも、大丈夫)
まず、ドリンク(水がいいでしょう)とタオルは必須アイテム。
2,30分もすると汗が、吹き出てくる。
そして、DVDにもあるように、エクササイズ用ウエアーは必要でしょう。
おまけに、姿見(鏡)があると尚、良い。
水と、タオルと、肌を露出したウエアーと姿見。
このアイテムを揃えましょう。
自分の筋肉を鏡で見るので、手抜きできない。
ただ、腕を上げてるだけでは、筋肉つかないし、脂肪も燃焼しない。
腕を上げるしぐさでも、力を入れると、入れないとでは、成果が違う。
その、入れてる筋肉を確認する為に、鏡は必要かも。
(どこのジムや、スタジオでも、鏡はありますよね)
そして、肌が隠れていると、筋肉が見えないので、短いトップスや、クロプトパンツあたりを着用しましょう。
おなかの筋肉が、動くのを見ていると、痩せて行くのが実感できて、いい。
おうちで、やるのが基本なのだから、どんなカッコでも良い訳だが、
鏡を見ながら、スリムな自分をイメージすることは、とっても近道だと思う。
(このことは、NLP的でもある)
そうそう、オリーブのショップにこんな商品を販売している。
これは、スポーツブラだが、これで、エクササイズして、人が着たら、Tシャツを被ればいい。
普段の、アンダーにも出来るので、お勧めだ。
バックスタイルが2パターンある。
もちろん、私もこれで、ブートキャンプをしている。

スポーツブラ・スクープバック

スポーツブラ・Tバック
2007年07月12日
ビリーズ・ブートキャンプがやって来た 4
今日になって、なかなか減量できなかった、未知の数字に入った。
基本的にダイエットは、したことは無い。
でも、2日間くらい、少し食べる量を減らしたことはある。
しかし、体重は減らない。
言いたくは無いが・・・中年になると、本当に痩せにくくなる。
代謝が悪いからだ。
だから、少し位食べなくても、痩せないのだ。
しかし、ブートキャンプしてから、1.5kg減った。
今までは、この減りができなかった訳です。
基本的に私は、太くは無い、標準体重でしょう。
普通に、スイーツも食べ、外食しても、減ったんだから、やはり動いて、脂肪燃焼するのが一番なのね。
でも、これが普通は出来ないわけで・・・きついから。
ブートキャンプのおかげで、脂肪を燃焼させることを、自らしたのだから、感謝だよね~。
基本的にダイエットは、したことは無い。
でも、2日間くらい、少し食べる量を減らしたことはある。
しかし、体重は減らない。
言いたくは無いが・・・中年になると、本当に痩せにくくなる。
代謝が悪いからだ。
だから、少し位食べなくても、痩せないのだ。
しかし、ブートキャンプしてから、1.5kg減った。
今までは、この減りができなかった訳です。
基本的に私は、太くは無い、標準体重でしょう。
普通に、スイーツも食べ、外食しても、減ったんだから、やはり動いて、脂肪燃焼するのが一番なのね。
でも、これが普通は出来ないわけで・・・きついから。
ブートキャンプのおかげで、脂肪を燃焼させることを、自らしたのだから、感謝だよね~。
2007年07月09日
ビリーズ・ブートキャンプがやって来た 3
ビリーズ・ブートキャンプディスク3に、突入した。
今度のテーマは、”腹筋”だ。
最初から、最後まで腹筋を鍛えぬく。
ディスク1のような、仰向けになって、足を上げたりする腹筋ばかりでは無いので、何とかクリアできる。
基本の姿勢(軽いスクワット)で、ウエストねじったり、足を引き上げたり・・・。
スタミナ的には、きつくないので何とか、できた。
もちろん、腹筋は超ハードできついが・・・。
で、ここまでの成果は・・・と言うと、
体重は1kg減った。
そして、ウエスト周りが少し・・・すっきりしたような・・。
でも、下腹は、変化なし。
食事は、いつもとまったく変えてない。
でも、年をとってくると、新陳代謝が悪くなり、痩せ難くなっているから、こんな成果でも、とってもうれしい。
今度のテーマは、”腹筋”だ。
最初から、最後まで腹筋を鍛えぬく。
ディスク1のような、仰向けになって、足を上げたりする腹筋ばかりでは無いので、何とかクリアできる。
基本の姿勢(軽いスクワット)で、ウエストねじったり、足を引き上げたり・・・。
スタミナ的には、きつくないので何とか、できた。
もちろん、腹筋は超ハードできついが・・・。
で、ここまでの成果は・・・と言うと、
体重は1kg減った。
そして、ウエスト周りが少し・・・すっきりしたような・・。
でも、下腹は、変化なし。
食事は、いつもとまったく変えてない。
でも、年をとってくると、新陳代謝が悪くなり、痩せ難くなっているから、こんな成果でも、とってもうれしい。
2007年07月05日
ビリーズ・ブートキャンプがやって来た
ビリーズ・ブートキャンプがやって来た
そう、今、来日している。
そして、いいタイミングで、我が家にもそのDVDが、やって来た。
TVショッピングした訳では、無い。
知り合いの方が、貸してくれたのだ。
気になって、しょうが無かったが、経験者に言わせると、「非常にハード」とのことだったので購入するまでには、至らなかった。
しかし、向こうから、やって来た~。
よ~~し
やるぞ!
4枚組みで、NO1、2、3のそれぞれのメニューを2日間ずつ、行い、
NO4で総まとめが1日。
それで、1週間プログラム・・・・となるらしい。
早速、娘たちと約50分トレーニングしてみた。
多分、1枚目はほんの序の口だろう・・・。
ストレッチから始まり、中盤以降、ビリー独特の、コンバット(シャドーボクシング)や、蹴りが入る。
このあたりが、かっこいいのだ。
終盤になると、腹筋の連続・・・連続・・・。
これが、キツイ!!
もちろん、手抜き~。
まじめに、きちんとなんてできないよぅ~。
(本来なら、ゴムがセットで、あり、このゴムが更にきついらしいが、無しでトレーニングしている時点で手抜きなのだが・・・)
これ1週間キチンとしたら、当たり前に痩せるに、きまってんじゃん

そう、今、来日している。
そして、いいタイミングで、我が家にもそのDVDが、やって来た。
TVショッピングした訳では、無い。
知り合いの方が、貸してくれたのだ。
気になって、しょうが無かったが、経験者に言わせると、「非常にハード」とのことだったので購入するまでには、至らなかった。
しかし、向こうから、やって来た~。
よ~~し

4枚組みで、NO1、2、3のそれぞれのメニューを2日間ずつ、行い、
NO4で総まとめが1日。
それで、1週間プログラム・・・・となるらしい。
早速、娘たちと約50分トレーニングしてみた。
多分、1枚目はほんの序の口だろう・・・。
ストレッチから始まり、中盤以降、ビリー独特の、コンバット(シャドーボクシング)や、蹴りが入る。
このあたりが、かっこいいのだ。
終盤になると、腹筋の連続・・・連続・・・。
これが、キツイ!!
もちろん、手抜き~。
まじめに、きちんとなんてできないよぅ~。
(本来なら、ゴムがセットで、あり、このゴムが更にきついらしいが、無しでトレーニングしている時点で手抜きなのだが・・・)
これ1週間キチンとしたら、当たり前に痩せるに、きまってんじゃん

2007年04月20日
テニスラケット
数年ぶりに、ラケットを購入した。
ガットさえ、なかなか張り替えないくらい、道具とかには、まったく無頓着である。
週1回コナミ(エグザス)で、数年来の仲間と、楽しんでいる。
他に、主人らのテニス仲間と、月に2回ほど、プレイする程度だ。
このラケット、試打で、打っていたら、なんとなく、フィットしたから、買う気になった。
聞くと、フラット系打で、コントロール重視のラケットらしい。
打ち込みたい方には、いいらしい。
なるほど・・・それで、ストロークが、気持ちよかった訳だ。
”ダンロップ”というと、タイヤのイメージから、抜け出せないので、少々、ためらったが、打った感じが、とても、よかったので、色やデザインは、関係なく買った。
さぁ、これで、進歩の無い技術から、少しは、成長するよう、願います!ラケット殿!
2007年03月25日
安藤美姫世界フィギア2007優勝!
おめでとうございます~安藤選手☆
良かったですね。
キム・ヨナが、転倒してしまった時点で、安籐と浅田の二人の首位争いになるわけで。
で、どっち?ってことになると、浅田選手は、まだこれからもあるから、今日は安藤に取らせてあげて~って気持ちになっちゃう。
そこで、安藤選手次第の出来になるのだが、昨日は落ちついていて、いい演技でした。
ここ2,3年思うように、出来ず、若い彼女には、辛い事も一杯あったと思います。
でも、昨日の涙!感動しましたね。
浅田選手にも、もちろん感動!
日本中が、安藤選手に拍手を贈ったと思います。
しかし、この方たちだけは、複雑だったでしょうか?
番組スポンサーのエアロチョコのネスレさんたち・・・。
良かったですね。
キム・ヨナが、転倒してしまった時点で、安籐と浅田の二人の首位争いになるわけで。
で、どっち?ってことになると、浅田選手は、まだこれからもあるから、今日は安藤に取らせてあげて~って気持ちになっちゃう。
そこで、安藤選手次第の出来になるのだが、昨日は落ちついていて、いい演技でした。
ここ2,3年思うように、出来ず、若い彼女には、辛い事も一杯あったと思います。
でも、昨日の涙!感動しましたね。
浅田選手にも、もちろん感動!
日本中が、安藤選手に拍手を贈ったと思います。
しかし、この方たちだけは、複雑だったでしょうか?
番組スポンサーのエアロチョコのネスレさんたち・・・。
2007年03月23日
高橋大輔選手!銀メダル!・・・世界フィギアスケート2007
やりました!!
高橋選手☆銀メダルでした~~
演技終了後、涙ぐんでて、思わずこちらも涙がジワ~っと。
相当なプレッシャーの中の、演技だったんですよね。
勝者になった者の辛さが、重圧感をつのらせたと思いますが、トリノ以来、強い精神力になった彼は、この重圧を乗り越えましたね。
優勝した、ブライアン・ジョバートのショート演技は圧倒的なすごさでしたが、フリーの演技は、守りの姿勢がみえみえで、味気なかったです。
3位の ステファー・ランバートも、力強く、勝ち取りたいって気持ちが前面に出ている演技で、すばらしかった~。
日本男子が今大会で、銀メダルは、初!ってことで、すばらしい記録を、歴史を刻んでくれた、高橋選手ありがとう
ところで、なぜか、去年、高橋大輔選手のことを書き込んだ記事に、今回、コメントしてくれてる方たちがいる。
それほど、皆さん、感動したってことだよね
高橋選手☆銀メダルでした~~

演技終了後、涙ぐんでて、思わずこちらも涙がジワ~っと。
相当なプレッシャーの中の、演技だったんですよね。
勝者になった者の辛さが、重圧感をつのらせたと思いますが、トリノ以来、強い精神力になった彼は、この重圧を乗り越えましたね。
優勝した、ブライアン・ジョバートのショート演技は圧倒的なすごさでしたが、フリーの演技は、守りの姿勢がみえみえで、味気なかったです。
3位の ステファー・ランバートも、力強く、勝ち取りたいって気持ちが前面に出ている演技で、すばらしかった~。
日本男子が今大会で、銀メダルは、初!ってことで、すばらしい記録を、歴史を刻んでくれた、高橋選手ありがとう

ところで、なぜか、去年、高橋大輔選手のことを書き込んだ記事に、今回、コメントしてくれてる方たちがいる。
それほど、皆さん、感動したってことだよね

2007年03月22日
世界フィギアスケート2007
世界フィギアが東京で行われていますね。
今年は男子も混戦模様で、とっても楽しみでもあり、「日本勢がんばれ」って感じで、ドキドキもします。
しかし、一番驚いたのは、フジテレビのあの、番宣のあの”絵”ですね。
美しく、オーラが放たれているような、素敵な絵です。
でも・・・スポーツなのに・・・チョイ、過剰な感じも・・・。
フジテレビにも、力が入っているし、視聴率とれるんでしょうね~~。
昨日は、織田君・高橋君が本来の力を発揮できず、思ったより、高得点になれなかったけど、フリーに期待しましょう。
特に、高橋選手は、外国選手にも引け感じない、すばらしい表現能力とステップがありますから、精神的にも強くなってきたし、楽しみです(実際、見てると、こちらもドキドキですが)
女子は、中野選手が、どのように成長したかが、私的には気にかかるとこです。
今後、もっと、磨かれて、良くなる!と、去年のNHK杯で感じました。
浅田選手は、身体能力、図太い精神力など、すごい!選手です。
実際の演技も見たことがありますが、軽くて早い、ジャンプターン。
他を圧倒してます。
ただ、趣味で言わせていただくと、演技自体は魅力を感じません。
いえ、技術はすごい!!です。
安藤選手は、非常に繊細な方のようで、自分を見失うことが、多々あるみたいですね。
首位争いは無理かな?とも思います。
さて、さて、今晩は、男子フリー。
ワクワクしながら、見させて頂きます
今年は男子も混戦模様で、とっても楽しみでもあり、「日本勢がんばれ」って感じで、ドキドキもします。
しかし、一番驚いたのは、フジテレビのあの、番宣のあの”絵”ですね。
美しく、オーラが放たれているような、素敵な絵です。
でも・・・スポーツなのに・・・チョイ、過剰な感じも・・・。
フジテレビにも、力が入っているし、視聴率とれるんでしょうね~~。
昨日は、織田君・高橋君が本来の力を発揮できず、思ったより、高得点になれなかったけど、フリーに期待しましょう。
特に、高橋選手は、外国選手にも引け感じない、すばらしい表現能力とステップがありますから、精神的にも強くなってきたし、楽しみです(実際、見てると、こちらもドキドキですが)
女子は、中野選手が、どのように成長したかが、私的には気にかかるとこです。
今後、もっと、磨かれて、良くなる!と、去年のNHK杯で感じました。
浅田選手は、身体能力、図太い精神力など、すごい!選手です。
実際の演技も見たことがありますが、軽くて早い、ジャンプターン。
他を圧倒してます。
ただ、趣味で言わせていただくと、演技自体は魅力を感じません。
いえ、技術はすごい!!です。
安藤選手は、非常に繊細な方のようで、自分を見失うことが、多々あるみたいですね。
首位争いは無理かな?とも思います。
さて、さて、今晩は、男子フリー。
ワクワクしながら、見させて頂きます
