オリーブ・ビズ
オリーブビズHP
女性起業家成功への11ゴール

2007年06月23日

アイラブ坊ちゃん

アイラブ坊ちゃんを、先日、見てきた。

ベルベジで食事をした時だ。

夏目漱石が、坊ちゃんを書き上げる11日間を、描いたミュージカルだ。
漱石と坊ちゃんが、同時に舞台で、進行している。

構成が面白く、二人が絡むシーンもある。

ガハハ~と思いっきり笑えるシーンも随所に、あり、3時間があっという間だ。

感激したのは、(変なところだが)厚い、パンフレットが無料で配られているところだ。
普通は、最低1000円はする。

こういうカンパニーだから、観劇料も安い。
それに、首都圏へ行かなくても、見れるなんて、最高だ!

静岡に来るのは、全部、今後も、見るぞ!と心に誓った。
(どんな誓いだ・・・)

すばらしい舞台を、ありがとう☆



オリーブビズHP
同じカテゴリー(ミュージカル・観劇)の記事画像
ブラスト2:MIX
ダンスオペラ 神曲 とオリーブでのダンスレッスン
宝塚 宙組 静岡公演
五感コンサート
UNOのコンサート
ドラリオン
同じカテゴリー(ミュージカル・観劇)の記事
 ひとりパフォーマンス (2010-12-10 16:04)
 みんなで歌おう ふるさとの子守歌 (2008-11-22 10:38)
 ブラスト2:MIX (2008-08-24 11:44)
 ダンスオペラ 神曲 とオリーブでのダンスレッスン (2008-08-10 11:30)
 宝塚 宙組 静岡公演 (2007-11-17 11:01)
 五感コンサート (2007-09-10 21:42)

この記事へのコメント
お芝居を見まくっているんだ、いいね〜そういうの。わたしもバレエやオペラなど、ひとりでも見に行きたいと思うんだけど、車がないと不便なの、LAって。
Posted by エンジェルファイア at 2007年06月23日 01:07
そうなんだ~確かにアメリカって鉄道や、バスなどの交通機関が、発達させてないよね。

車社会にさせてるって感じ。
何か、裏を感じますが・・・。
Posted by オリーブ at 2007年06月23日 08:04
それは,いい誓いかも~

笑ったり考えたり,そんな時間,アタシも欲しいな~
Posted by ちゃみりん at 2007年06月23日 08:34
そうなの、石油会社や自動車生産メーカーが政治家に圧力かけて、公共交通網が発達しないようにしてきて、アメリカをこんな発展途上国なみのバス、地下鉄しかない国にさせているみたいだよ。

広すぎて整備するのにお金がかかりすぎるから今まで着手できなかったってこともあるみたいだけどね。人口密度が低い内陸部ではこれからも多分無理だと思う。利用客に対して予算がかかりすぎる。

でもLAのような人口過密地域ではできるはず。もっとすみずみまで網羅したバス、鉄道にしてほしいけどね、ギャング撲滅とか貧困対策とか、予算がかかる問題が山積みしてるからね。。。
Posted by エンジェルファイア at 2007年06月24日 02:28
ちゃみりんは、十分、私生活で、笑ったり、考えたり、驚いたり?、してるよね~。
Posted by オリーブ at 2007年06月24日 10:12
エンジャルファイヤーさん、
いつもながら、鋭い切り口、ありがとう☆

いろいろ、問題はあるだろうが、
一般市民の為に、LAには鉄道は、架けてほしいよね。
Posted by オリーブ at 2007年06月24日 10:17
音楽座はほんと、いいですよね~。
体感ワークショップやバックステージツアーで直接役者さんたちと
触れ合って実感していますが、
メンバーのみなさん気取らない誠実な方ばかり。
私も静岡で観られる音楽座は全部観ます~♪
Posted by つよし at 2007年06月24日 11:09
つよしさんは、バックステージツアー体感されたんですよね~。
うらやましいな~。

つよしさんは、演劇していますから、収穫がとってもあったのでは?
次回は、一緒に行きましょうね。
Posted by オリーブ at 2007年06月25日 10:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アイラブ坊ちゃん
    コメント(8)