オリーブ・ビズ
オリーブビズHP
女性起業家成功への11ゴール

2007年09月10日

五感コンサート

富士で、五感コンサートという、オカリナコンサートに行ってきました。

NLPしずおかの仲間とで、少し、遠足気分ではありましたがface02


オカリーナ奏者の、大沢聡さんは、富士市出身の方で、以前はサキソフォーン奏者であったのが、音楽を永遠に、閉じ込めようと、決意するほど、強烈な、過去があり、8年間は、閉ざしていたそうです。

その8年に、医療施設の仕事などし、そこで、また、音楽に触れ、オカリナにたどり着いたようです。

その彼の思いが、とっても伝わり、また、戻りにくかった故郷での、盛大なコンサート・・・・。
素敵な感動で、涙がつい、流れてきました。

なんと、そのオカリナもオリジナルで世界で始めて、3オクターブの音域を出せる物を、作ったそうです。
五感コンサート

オブジェや、オリジナルカクテルもあり、まさに視覚・聴覚・体感覚(NLP的です)に訴える、ここでは、書ききれないほど、想像力を駆り立てられる、ひと時でした。

五感コンサート


オリーブビズHP
同じカテゴリー(ミュージカル・観劇)の記事画像
ブラスト2:MIX
ダンスオペラ 神曲 とオリーブでのダンスレッスン
宝塚 宙組 静岡公演
UNOのコンサート
ドラリオン
同じカテゴリー(ミュージカル・観劇)の記事
 ひとりパフォーマンス (2010-12-10 16:04)
 みんなで歌おう ふるさとの子守歌 (2008-11-22 10:38)
 ブラスト2:MIX (2008-08-24 11:44)
 ダンスオペラ 神曲 とオリーブでのダンスレッスン (2008-08-10 11:30)
 宝塚 宙組 静岡公演 (2007-11-17 11:01)
 お気に召すまま (2007-08-17 23:57)

この記事へのコメント
オカリナって,かわいい音出るよね。
Posted by ちゃみりん at 2007年09月10日 22:50
オカリナの音色って懐かしいものに出会った気がして涙がでるよね。
Posted by エンジェルファイア at 2007年09月11日 04:51
オカリナで3オクターブでるんだー


ふーん。


それくらいの音域が出ると楽しいむかもね・・・
Posted by あんでー at 2007年09月11日 06:38
ちゃみりんさん、

既存のオカリナは、かわいい、懐かしい音・・のイメージですよね。
でも、この方のオカリナは違いますよ~。

迫力満点でした。
Posted by オリーブ at 2007年09月11日 09:02
エンジェルファイヤーさん、

懐かしい音色もあり、
また、オカリナでは珍しく、怒りのオカリナも演奏してくれました。

オカリナの概念が変わりましたよ。
Posted by オリーブ at 2007年09月11日 09:03
あんでーさん、

そうなんですよ。
今までのオカリナとは、違っていました。
主役の楽器でした。
Posted by オリーブ at 2007年09月11日 09:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
五感コンサート
    コメント(6)