2010年08月30日
NLPアンカーとブラインドウォーク
先週末は、NLPプラクティショナーコースの3回目。
午前は、アンカー
NLPでいう、アンカーとは、
その時の感情・状態をを再現させる、ワークです。
人には、様々なアンカーがあり、
たとえば、
学校の放課後になると17時流れる
「キ~~ンコン・カ~~ンコン♪」
を聞くと
ある人は、
物悲しくなったり、
終わったァ~と
喜ぶ感情がこみあげたり・・・
人によって、それぞれです。
それを、アンカーと言います。
特定の歌に
子供のころの匂いに
ある声のトーンを聞くと・・・
このある刺激とそれの対する反応。
これを、いつでも、
出し入れできると、
自分の思いのままの状態で出来る。
そのワークを午前中やり、
お昼の
ランチは
近くの
ハワイアンレストラン トニーズホノルル

午後は、
ブラインドウォーク
二人ペアで、片方は目をつむり、片方は誘導。
お互いに話しをしてはいけない、
だから相手に合わせたスキンシップコミュニケーションをし、
片方は五感を研ぎ澄ます。
視界の無い
音と感触だけの世界を、どう感じるか、
また、誘導方はいかに相手に合わせられるか、も大事な要素になる。
これも、
五感を研ぎ澄ますワークです。
こちらも、オリーブオフィスサロンの目の
青葉公園して。

皆さんの感想は
「相手を信用できると、恐れを感じないであるける」
「耳を研ぎ澄ますことができた」
「足元の知面が、コンクリートや石畳に
変わるのが、より感じられた」
など。
午前は、アンカー
NLPでいう、アンカーとは、
その時の感情・状態をを再現させる、ワークです。
人には、様々なアンカーがあり、
たとえば、
学校の放課後になると17時流れる
「キ~~ンコン・カ~~ンコン♪」
を聞くと
ある人は、
物悲しくなったり、
終わったァ~と
喜ぶ感情がこみあげたり・・・
人によって、それぞれです。
それを、アンカーと言います。
特定の歌に
子供のころの匂いに
ある声のトーンを聞くと・・・
このある刺激とそれの対する反応。
これを、いつでも、
出し入れできると、
自分の思いのままの状態で出来る。
そのワークを午前中やり、
お昼の
ランチは
近くの
ハワイアンレストラン トニーズホノルル

午後は、
ブラインドウォーク
二人ペアで、片方は目をつむり、片方は誘導。
お互いに話しをしてはいけない、
だから相手に合わせたスキンシップコミュニケーションをし、
片方は五感を研ぎ澄ます。
視界の無い
音と感触だけの世界を、どう感じるか、
また、誘導方はいかに相手に合わせられるか、も大事な要素になる。
これも、
五感を研ぎ澄ますワークです。
こちらも、オリーブオフィスサロンの目の
青葉公園して。

皆さんの感想は
「相手を信用できると、恐れを感じないであるける」
「耳を研ぎ澄ますことができた」
「足元の知面が、コンクリートや石畳に
変わるのが、より感じられた」
など。