2011年03月16日
このままでは終われない、とこの震災で思う人がいる
女性起業家応援団長のオリーブbiz 柴田です。
先日、東日本大震災のことでメルマガとブログに記事を書きました。
「日本の愛国心を持って
まじめで冷静、努力家の素晴らしい日本人気質を
私たちが再認識し、
この機会に、震災の復興と、経済、政治の復興も頑張ろう」
↑このようなことを。
その矢先、直にメールいただいたり、電話もらったり、
来週、そちら(事務所)に伺います、
とい方もいて、
大変、うれしい反応が返ってきました。
また、これがきっかけで
「このままでは終われない!」
「いつ、自分がどうなるか分からない、だったら、今やろう」
という、感情が芽生えた方も多くいたようです。
これは意外な反応ですが、
ゆる~~く生きていたら芽生えることない感情だったかもしれません。
人は
危機感を感じると
動くようになるのだなあ、と思います。
起業の際には「決断」があります。
切羽詰まってやる!ということも決断ですし
あとがない!
って思って、決断することもあります。
大きな渦に巻き込まれるように決断せざるえない時もあります。
2011年03月16日
静岡で震度6
女性起業応援団長 オリーブbiz 柴田です。
昨日10時半ころ、またありました~~。。。
静東部震度6 中部は4でした。
さすがに
超楽天家の私も生まれて始めて、
(東海地震がわさがれていても、防災用具すらない)
避難グッズ用意しまいた。
最近始めたfacebookでは、近況をおしらせしたり
近くにいる友人とチャットしたり
すこし、心が落ち着きます。
そして
いつ外に出てもいいように
出られる服装で、荷造りして、就寝しました。
朝、起きて
「よかった~生きてる」
(ぐっすり寝て、あっという間に朝でした)
通常通り事務所に、来たら、エレベーターが停止。
6Fまで階段でした。
日中
まだ、たまに揺れます。。。。
もう、なにも起こりませんように。