2011年03月08日
成功にあせっていませんか?
今、あなたはどこにいますか?
仕事場だし、
お昼食べてるし、
とかでなく・・・

起業して、仕事の成長も季節、にあらわされると思うのです。
春夏秋冬。
春が来て、芽が出て
熱い苦しい時を過ぎ
成長し、大輪になり、
収穫され、冬ごもり。
みなさん、起業したからには
大輪でいたし、収穫ばかり臨むと思うのです。
でも、
収穫という、成果が出るには
種をまいて、芽が出るまで地面の下で
少しづつ、栄養を得て、
ようやく、日の目を見て、芽があったと、認識してもらえ、
夏の厳しい暑さに耐えられるよう、
体力つけて、
秋に大きな実となり、
また、じっと冬を耐える。
この流れってあると思うんです。
これは、起業だけでなく、人の成長もそうです。
起業の成長もそうです。
すぐには結果は出ません。
春の季節にいるのに、
「秋の収穫が来ない!」
「成果がない!」と思って苛立っていませんか?
今、自分が、どこにいるかを知ることは
とても重要です。
なぜなら、
その場所(季節)で出来ること、仕掛けることが
違うからです。
自分を客観的にみることは、大事ですが
なかなか難しい。。。
このセミナーワークで
少しヒントがあるかも知れません。
2011年03月08日
女性起業交流会
女性起業交流会・クリスマスバージョン
一部、頂いたメールを
ステキなお宅にお招きありがとうございました。
柴田さんをはじめ皆さんのご意見がとても参考になり 励みになります。
来年も宜しくお願いします。ペコリ (^_-)
マージュ
今日は、楽しいひとときをありがとうございます。
お仕事が違う皆さんのお話が聞けて嬉しく思っています。
また、素敵なお家でいいですね。また、明るく日あたりがいいですね。
柴田さんのセンスの良さが光ってました。
皆さんのお料理もおいしくいただきました。
また、新しい企画が成功できるようにがんばってください。
きっとどんどん広がっていくのが目に見えるようです。
今日も思ったのですが、これからは男性ではなく女性が活躍する時代だと
つくづく思います。
もっと女性のネットワークを広げてみんながどんどんと成功できればいいですね。
私がお手伝いできることがあれば声をかけてください。
私も今年は、少しのんびりしすぎたので、来年は走って後悔しない1年にします。
堀FP
柴田さん、昨日はお世話になりました。
どんな不景気でも、気持ちと美味しい食べ物飲み物で、
やはり女性は元気でいられるものですね。
たくまし~~~♪と実感しました。
タキトータルセラピー
クリスマス会は楽しかったです。
ありがとうございました。
「交流会って居心地悪いし苦手」そんな意識がありましたが、
みなさんの雰囲気が良くて、日だまりみたいに居心地良かったです。
女性の起業家の方々って、
気取ってないし、
ゴリゴリしてないし、
主婦感覚もあって親しみやすいし温かいし…
だけど「輝き(オーラ?)」を持っていて、素敵ですね~
楽しいイブを過ごせました。ありがとうございました。
一部、頂いたメールを
ステキなお宅にお招きありがとうございました。
柴田さんをはじめ皆さんのご意見がとても参考になり 励みになります。
来年も宜しくお願いします。ペコリ (^_-)
マージュ
今日は、楽しいひとときをありがとうございます。
お仕事が違う皆さんのお話が聞けて嬉しく思っています。
また、素敵なお家でいいですね。また、明るく日あたりがいいですね。
柴田さんのセンスの良さが光ってました。
皆さんのお料理もおいしくいただきました。
また、新しい企画が成功できるようにがんばってください。
きっとどんどん広がっていくのが目に見えるようです。
今日も思ったのですが、これからは男性ではなく女性が活躍する時代だと
つくづく思います。
もっと女性のネットワークを広げてみんながどんどんと成功できればいいですね。
私がお手伝いできることがあれば声をかけてください。
私も今年は、少しのんびりしすぎたので、来年は走って後悔しない1年にします。
堀FP
柴田さん、昨日はお世話になりました。
どんな不景気でも、気持ちと美味しい食べ物飲み物で、
やはり女性は元気でいられるものですね。
たくまし~~~♪と実感しました。
タキトータルセラピー
クリスマス会は楽しかったです。
ありがとうございました。
「交流会って居心地悪いし苦手」そんな意識がありましたが、
みなさんの雰囲気が良くて、日だまりみたいに居心地良かったです。
女性の起業家の方々って、
気取ってないし、
ゴリゴリしてないし、
主婦感覚もあって親しみやすいし温かいし…
だけど「輝き(オーラ?)」を持っていて、素敵ですね~
楽しいイブを過ごせました。ありがとうございました。
2011年03月08日
個人カウンセrング・コーチングの感想:Uさん
いろいろ、ありがとうございました。
本当に今回柴田さんに出会っていなかったら、
この先もずっと自分自身で自分を苦しくしながら、
進歩もない繰り返しの人生になっていたところでした。
本当にありがとうございました。
そしてその日その場面でいつも合わせて講座をして頂いて、
一つ一つが私にとって本当に大切な体験になりました。
この体験がこれから自分で良い経験の積み重ねていけるようにしたいと思っています。
ありがとうございました。
柴田さんも体に気を付けてお仕事頑張ってくださいね。
2011年03月08日
マクドナルドさんとパチリ
昨日、クリアホヤンスの岩崎さんとランチミーティング、
一歩でたら、青葉公園角のマックで
ドナルド・マクドナルドが~~
防災キャンペーンだそうです・

Posted by オリーブ at
12:09
│Comments(0)