2007年09月26日
家族で京都旅行 夕食
夜は、祇園へ。
3,4年前に家族で、京都に行った時、主人と下の娘の行動が、別になってしまい、
その時に、フラっと入った”十二段家”で私と上の娘が食べた、だし巻き卵がおいしくて・・・・。
食べてない二人に、食べさせてあげたい。。。との思いが上の娘に強くあり、夕食はそこへ。
お茶漬けや海老天ぷらもおいしく、この花見小路の割には、高くなく、気軽に入れます。
すべて定食で、大きな、熱々のだし巻卵が必ず付き、1500円~。
さぁ、数年ぶりに食べる、熱々だし巻卵・・・でも、なぜか・・・味か違ったよう・・・。
あの時は、感動して食べた味が・・・・今は違って見えるって、よくありますよね~。
歳月の流れと共に、風化せず、逆に美化してしまう。。。という感じでしょうか?
でも、普通においしい!ですよ。
店は、いつも満席ですしね。
帰りに、和風スイーツを食べたかったのですが、「都路里」は長い列・・・・。
諦めて、ホテルに帰りました
3,4年前に家族で、京都に行った時、主人と下の娘の行動が、別になってしまい、
その時に、フラっと入った”十二段家”で私と上の娘が食べた、だし巻き卵がおいしくて・・・・。
食べてない二人に、食べさせてあげたい。。。との思いが上の娘に強くあり、夕食はそこへ。
お茶漬けや海老天ぷらもおいしく、この花見小路の割には、高くなく、気軽に入れます。
すべて定食で、大きな、熱々のだし巻卵が必ず付き、1500円~。
さぁ、数年ぶりに食べる、熱々だし巻卵・・・でも、なぜか・・・味か違ったよう・・・。
あの時は、感動して食べた味が・・・・今は違って見えるって、よくありますよね~。
歳月の流れと共に、風化せず、逆に美化してしまう。。。という感じでしょうか?
でも、普通においしい!ですよ。
店は、いつも満席ですしね。
帰りに、和風スイーツを食べたかったのですが、「都路里」は長い列・・・・。
諦めて、ホテルに帰りました

Posted by オリーブ at 08:30│Comments(2)
│旅
この記事へのコメント
京都・・・いいですね~
だし巻き玉子,アタシも大好きです。
味って,年々かわっていくのでしょうか。。。
昔,大嫌いだったものが,今はおいしく思えたり
大好きだったものが,ちょっといやになったり。。。
不思議だなあって,思います。
秋の京都は,いいだろうな~
だし巻き玉子,アタシも大好きです。
味って,年々かわっていくのでしょうか。。。
昔,大嫌いだったものが,今はおいしく思えたり
大好きだったものが,ちょっといやになったり。。。
不思議だなあって,思います。
秋の京都は,いいだろうな~
Posted by ちゃみりん at 2007年09月26日 19:38
ちゃみりんさん、
分かる、分かる。
嫌いだったものが、好きになるって、大人になるとありますよね。
椎茸など、子供のころは、駄目でしたが、
今は、きのこソテーなんて、大好き! だしね。
分かる、分かる。
嫌いだったものが、好きになるって、大人になるとありますよね。
椎茸など、子供のころは、駄目でしたが、
今は、きのこソテーなんて、大好き! だしね。
Posted by オリーブ at 2007年09月26日 20:36