オリーブ・ビズ
オリーブビズHP
女性起業家成功への11ゴール

2007年07月26日

ホームステイ4

本日朝、到着予定。
今ころ、オーストラリアの学校に、楽しそうに(でも英語は、話せるかドキドキ?しながらも)
行ってるころだと、思います。

結局、ステイ先は3人とも、決まらず最初にダブルブッキングのお宅に、それぞれ2人ずつ、滞在することになるそうです。

でも、学校は、あくまでシングル希望なので、シングル決まり次第、移動・・・だそうですface04

それも・・何かな~icon10

せっかく異国の土地で、なれたころ、また放り出される訳??

娘が「お土産どうしよう?」
そうなった場合のことを想定して、そんなこと言ってた。

次のお宅のお土産なんて用意してない。
家族、それぞれに・・数個用意したが、最初に全部、渡すか?
半分、残して置く?
移動しなかったら、次の為に用意したお土産は、いつ渡す?

(そうだよね~気がつかなかった。)

もう、一つ。
「○○ちゃんに、悪いけど、一緒に泊めさせてもらおう・・・」
と、一言。

この○○チャンは、最初から、そのお宅にステイが決まったお友達。

私は、二人で泊めて頂くのが、当然の権利・・だと思っていたが。

これくらい、親でも、実際行く人に身に、なってないと、こんな細かい感情は、出てこない。

それを、学校・代理店はまったく、理屈で済ませてる。
行く者の、身になって何も考えてないから、こんな対処になるんだ。




ここからは、愚痴っぽいので、読むと嫌気が差します。。。。よicon11

昨日、静岡駅に送りに行った。

付き添いの先生(このステイの担当者)は、私に気づき、平謝り。
しかし、わがクラスの担任(付き添い)は、全く無視。
一緒にいた教頭・校長先生もスルー。

この担任に、私の方から話しかけ(それでも、このステイに関して一切話なし)
「他の2人(ステイが決まってない)の父兄は、来てます?」
と、聞いてみた。
私と同じ境遇の方と、お話したいじゃありませんか。

「いえ、リストもらってないから、分かりません」
「はあ~担任が、分かってない???」

でも、どうやらこれは、嘘。
私が、子供に聞いていると、しょうがないと思ったのでしょう。
口を開きました。
話を大げさにしたくないので、こんな見え透いた嘘を言ったようだ。

同じ大金を払い、
2回もある説明会に伺い、
そこで、必ず、ステイ先は見つかります!と何度も宣言され、

でも、見つからず、
先生から謝罪の言葉はなく、


そして、クレームをつけた、父兄をうざがる?

いや、私は先生には一切クレーム付けてない。
「先生も、大変ですね・・胃が言いたいですよね・・・」
と、慰めていただけだ。

私が、クレームを付けたのは、大金を前払いし、それを受け取ったサービス業にだけだ。
なのに、なぜ?学校側が、そのような態度を取るのか不思議だ。

でも、なんとなく分かった。
学校にとって、警戒しなくてはならないのは、父兄なのだ。
私は、学校と生徒は、同じ側の立場だと思っていた。
しかし、このご時世・・・だ。
いろいろ事件がある。

対立するのは、学校と父兄。
そういう図式が成り立ってるんだ。




私は、旅行代理店に、今後、このような悲しい思いをさせたくないので、
来年からは、”いつまでにステイ先を決め、それを過ぎたら、何らかの対処をする”
と、条項を決めたらどうでしょう?と提言した。

このミスを、次に引きずらない為に。
今年で、終わらせたい。

で、代理店からの返事は、
「学校側が、それは必要ない」と答えたそうだ。

・・・・・・・・・・。
あくまで、学校側は責任を取りたくないのだface07
いつでも、うやむやな状態でいたいのだ。

今まで、学校という物に対し、クレームをつけたりする機会がなく、過ごして来た。
しかし、今回のことで、よ~~く分かった。

どっちつかずの、あいまいさを優先し、言うことを聞く、表面だけいい子を、育てる機関だったんだ~。
自分の考えを持った子(人)は、悪い子になってしまうんだ。。。

でも、そういう先生ばかりでは、無い事ももちろん、知っている。
何にせよ、メディアも間に、入るから、いろいろとやりづらいのは事実だろう。

先日、どこかの私立高校が、大学合格件数の水増しの為に、優秀な一人の学生に、受験料を払って、数十件受験させていた事件が、明るみに出た。

何にせよ、生き辛い世の中かもしれない・・・。

オリーブビズHP
同じカテゴリー()の記事画像
アート創造和様から移転祝い
買い替えた手帳
アリさん、お疲れ様です
今年の誕生日
駿河湾地震
IKEAへ家族と
同じカテゴリー()の記事
 ウチのダックス ミクルの唯一の芸 (2010-12-02 17:49)
 アート創造和様から移転祝い (2010-02-03 11:32)
 買い替えた手帳 (2010-01-22 16:45)
 アリさん、お疲れ様です (2010-01-13 16:53)
 今年の誕生日 (2010-01-07 15:38)
 駿河湾地震で思うこと (2009-08-12 10:09)

Posted by オリーブ at 13:52│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ホームステイ4
    コメント(0)