オリーブ・ビズ
オリーブビズHP
女性起業家成功への11ゴール

2009年08月12日

駿河湾地震で思うこと

昨日の地震を経験し、

雨や台風の被害、そして、追い討ちをかけるような
地震・・・。

地球は、どうなってしまうのだろう。。。

と・・・。


人間が、自然の一部だと、改めて、みんなが
認識する必要があるのでは、と思いました。



地震=被害
と思っていましたが、意識がか変わると、違いますね。


私たち人間は、自然の一部で、
いつも、雨や、風邪、災害に見舞われ生活しています。


虫や、動物も同じ。

自然が、いろいろな形で、姿を表すのは、当たり前のこと。



ただ、人間だけが、防衛手段をとれるスキルがあるだけ。


土台のしっかりした、建築物を作る
山の斜面をコンクリで埋める
川の流れを変える
海を埋め立てる


しかし、生き物は、いつも、自然に逆らえないです。


私たち人間も、逆らえません。


こういうことになるのは、常なのです。


あるがままに、受けいれるだけです。


その中で、今日も朝、起きて
生きていることに感謝することが、自然なのかもしれません。


オリーブビズHP
同じカテゴリー()の記事画像
アート創造和様から移転祝い
買い替えた手帳
アリさん、お疲れ様です
今年の誕生日
駿河湾地震
IKEAへ家族と
同じカテゴリー()の記事
 ウチのダックス ミクルの唯一の芸 (2010-12-02 17:49)
 アート創造和様から移転祝い (2010-02-03 11:32)
 買い替えた手帳 (2010-01-22 16:45)
 アリさん、お疲れ様です (2010-01-13 16:53)
 今年の誕生日 (2010-01-07 15:38)
 駿河湾地震 (2009-08-11 17:19)

Posted by オリーブ at 10:09│Comments(2)
この記事へのコメント
(*゚ー゚)(*。_。)ウンウン♪

アタシもそう思います。
ましてや。。。
昨日,ノウイング見たし~ヾ(๑^▽^๑)ノ

来年3月までは,
新しい校舎で学んでる娘達には,地震があったときは動くなって言ってあります。
耐震工事のできている新しい校舎は,絶対な避難所だから。
Posted by ちゃみりん at 2009年08月12日 12:37
ちゃみりんさんの地域も、
雨災害が、ひどいですね。

静岡は、耐震工事が進んでいたから、
まだ、被害は少なかったと思います。


しかし、
ノウイング・・・の映画。

忙しいのに、本当に
やることが、早いですね(*^_^*)
Posted by オリーブ at 2009年08月12日 13:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
駿河湾地震で思うこと
    コメント(2)