2011年04月13日
あなたらしさを出す、ネットショップ成功起業プログラム
女性起業家応援団長、オリーブbiz柴田です。
先日、ネットショップ座談会を開催し、みなさんネットショップに関心が
あることがよ~く、分かりました。
前回のネットショップ座談会での感想はこちら。

私は、今、女性起業支援事業をしてますが、
2003年ネットショップOPEN時から、HPに「女性起業家インタビュー」
を定期的に開催しておりました。
おんぶ紐・北国しろくま堂の園田さん
食オフィスの古旗さん
東京のエアロビインストラクター菅野さん
などなど、10人くらいにお願いし、今も大活躍の方々です。
その当時は、なぜ、ネットショップでインタビュー記事?
と不思議な方もいたかもしれませんが、
皆さんの起業ストーリーを聞くのが、私も大好きだったですし、
女性のみなさんにお伝えしたかったのです。
今の仕事への伏腺だったようにも思います。
それは、さておき、
私が、ネットショップから起業した経験談をお話しましたが
思うに、
今や、スモールビジネス、フリーランス、セラピスト、士業などは
ネットを使えなくては、これからの仕事は生き残れない!
かもしれません。
今、この起業支援をしていて、ネットショップで培ったスキルがすべて
活かされてます。
・HP作成
・ブログ
・メルマガ
・ネット集客
・コミュニティー
これらは、「学ぼう!」と思ってやってたわけでなく、
必要に応じて習得していたスキルでした。
今は、それらを駆使し、仕事をしております。
ネットショップのいいところは、
小資本からできて、リスクが少ないことです。
そして、時間もフリー。
前回もいいましたが、リスクは
簡単にできるので、簡単に辞めてしまうケースも多々あります。
が、
私は女性が起業する第一歩がネットショップがいいのでは、と思います。
ネットショップを通じて、培った先ほどのスキルは、
すべての仕事に使えます。
女性は、生活が変化しますので、時間の都合で、フリーにできるネットショップから始めて
生活パターンや環境に応じて、違う事業をこなしてもいいのです。
まずはネットショップから始めてみませんか?
でも、PC得意でないし、ブログ登録の仕方も知らない・・・。
とい方にも、安心してできる
「あなたらしさを出す、ネットショップ成功起業プログラム」
を始めます。
まずは、
そのプログラムのガイダンスを開催します。
先日は、座談会でお話がメインでしたが
今回は、ネットショップのたち上げから、日々の運営までを
どういう流れで、進行してくかをご説明いたします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんな方歓迎(^。^)
・ネット超初心者で、PCスキルなし
・起業したいけど、何をしていいか、迷っている
・副業で始めたい
・自由な時間で、起業してみたい
・家庭(趣味)との両立できる仕事をしたい
・仕入れ商材も決めていない
こんなことを伝えます。
◆同じ目線で進行します
(スキルなし、得意分野なし、あるのは、やる気だけだった私が講師です)
◆女性の本質を見据えてアドバイスします。
◆バーチャルじゃない、コミュニティーで存在感あるネットショップに!
◆サイト作成がスタートじゃない!顧客の心をつかむまで!を学ぶ。
◆好きな講座単発受講可能
◆定期的コミュニティーでやる気、情報収集
◆メンタル面とノウハウの両軸を網羅
◆ネットショップ以外で役立つ起業情報てんこ盛り
まずは、
【ガイダンス】へ。
●4月23日(土)18時半~20時半 または
4月24日(日)10時~12時
「ネット起業 講座概略 / 今どきの起業基礎はネット経営から!」
1,000円
【本プログラム】1回2.5時間
1、開業準備① あなたらしいショップスタイルを見つける
2、開業準備② 顧客目線のHP作成
3、見栄えのいいサイト カラー心理と写真編集
4、商材を探す 仕入か手作りか輸入商材か
5、運営 メールで決まるリピーター率・配送・決済方法
6、オンライン集客 ネットには0円で集客できるツール満載
7、オフライン集客 リアルのコミュニティーが売り上げを加速させる
8、申告と事業計画 申告 / コーチング゙から学ぶ未来のビジョン
5月中旬~(都合により時間や内容が変更になる可能性もあります)
全プログラム受講 & 4月25日までに申し込みの方に
80000円⇒76,000円(お支払い方法:3回分割可)
・各回宿題が出て、実際に作成していきます。
※個人での対応もできますので、お気軽にお問い合わせください。
とりあえずは、このガイダンスに気軽にどうぞ(^。^)
●4月23日(土)18時半~20時半 または
4月24日(日)10時~12時
1,000円(ガイダンス締め切り4月18日)
申し込みフォーム
問い合わせ:オリーブbiz 柴田 054-260-5722 info@e-olive.biz
先日、ネットショップ座談会を開催し、みなさんネットショップに関心が
あることがよ~く、分かりました。
前回のネットショップ座談会での感想はこちら。

私は、今、女性起業支援事業をしてますが、
2003年ネットショップOPEN時から、HPに「女性起業家インタビュー」
を定期的に開催しておりました。
おんぶ紐・北国しろくま堂の園田さん
食オフィスの古旗さん
東京のエアロビインストラクター菅野さん
などなど、10人くらいにお願いし、今も大活躍の方々です。
その当時は、なぜ、ネットショップでインタビュー記事?
と不思議な方もいたかもしれませんが、
皆さんの起業ストーリーを聞くのが、私も大好きだったですし、
女性のみなさんにお伝えしたかったのです。
今の仕事への伏腺だったようにも思います。
それは、さておき、
私が、ネットショップから起業した経験談をお話しましたが
思うに、
今や、スモールビジネス、フリーランス、セラピスト、士業などは
ネットを使えなくては、これからの仕事は生き残れない!
かもしれません。
今、この起業支援をしていて、ネットショップで培ったスキルがすべて
活かされてます。
・HP作成
・ブログ
・メルマガ
・ネット集客
・コミュニティー
これらは、「学ぼう!」と思ってやってたわけでなく、
必要に応じて習得していたスキルでした。
今は、それらを駆使し、仕事をしております。
ネットショップのいいところは、
小資本からできて、リスクが少ないことです。
そして、時間もフリー。
前回もいいましたが、リスクは
簡単にできるので、簡単に辞めてしまうケースも多々あります。
が、
私は女性が起業する第一歩がネットショップがいいのでは、と思います。
ネットショップを通じて、培った先ほどのスキルは、
すべての仕事に使えます。
女性は、生活が変化しますので、時間の都合で、フリーにできるネットショップから始めて
生活パターンや環境に応じて、違う事業をこなしてもいいのです。
まずはネットショップから始めてみませんか?
でも、PC得意でないし、ブログ登録の仕方も知らない・・・。
とい方にも、安心してできる
「あなたらしさを出す、ネットショップ成功起業プログラム」
を始めます。
まずは、
そのプログラムのガイダンスを開催します。
先日は、座談会でお話がメインでしたが
今回は、ネットショップのたち上げから、日々の運営までを
どういう流れで、進行してくかをご説明いたします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんな方歓迎(^。^)
・ネット超初心者で、PCスキルなし
・起業したいけど、何をしていいか、迷っている
・副業で始めたい
・自由な時間で、起業してみたい
・家庭(趣味)との両立できる仕事をしたい
・仕入れ商材も決めていない
こんなことを伝えます。
◆同じ目線で進行します
(スキルなし、得意分野なし、あるのは、やる気だけだった私が講師です)
◆女性の本質を見据えてアドバイスします。
◆バーチャルじゃない、コミュニティーで存在感あるネットショップに!
◆サイト作成がスタートじゃない!顧客の心をつかむまで!を学ぶ。
◆好きな講座単発受講可能
◆定期的コミュニティーでやる気、情報収集
◆メンタル面とノウハウの両軸を網羅
◆ネットショップ以外で役立つ起業情報てんこ盛り
まずは、
【ガイダンス】へ。
●4月23日(土)18時半~20時半 または
4月24日(日)10時~12時
「ネット起業 講座概略 / 今どきの起業基礎はネット経営から!」
1,000円
【本プログラム】1回2.5時間
1、開業準備① あなたらしいショップスタイルを見つける
2、開業準備② 顧客目線のHP作成
3、見栄えのいいサイト カラー心理と写真編集
4、商材を探す 仕入か手作りか輸入商材か
5、運営 メールで決まるリピーター率・配送・決済方法
6、オンライン集客 ネットには0円で集客できるツール満載
7、オフライン集客 リアルのコミュニティーが売り上げを加速させる
8、申告と事業計画 申告 / コーチング゙から学ぶ未来のビジョン
5月中旬~(都合により時間や内容が変更になる可能性もあります)
全プログラム受講 & 4月25日までに申し込みの方に
80000円⇒76,000円(お支払い方法:3回分割可)
・各回宿題が出て、実際に作成していきます。
※個人での対応もできますので、お気軽にお問い合わせください。
とりあえずは、このガイダンスに気軽にどうぞ(^。^)
●4月23日(土)18時半~20時半 または
4月24日(日)10時~12時
1,000円(ガイダンス締め切り4月18日)
申し込みフォーム
問い合わせ:オリーブbiz 柴田 054-260-5722 info@e-olive.biz
2011年04月13日
バレエ家による「間違いない」ストレッチワーク:その①
女性起業応援団長 オリーブbiz 柴田です。
本日、川井先生が
ご自身の主催するバレエ発表会のプログラムを持参し来社してくださいました。
5月1日(日)静岡グランシップ 14時開演 大地中ホールにで 無料

1年半くらい前から、川井先生のストレッチワークをオリーブbizで開催し
私も受講生の一人として毎月、変化を楽しんでいます。
川井先生は
ご覧の通り男性で バレエ歴が30年以上。

このバレエ一筋の方を、
身体を開放するストレッチワークをオリーブbizだけ
特別にして頂いてます。
川井先生のワークを受けると、2局に分かれます。
「すご~~い!先生の話し、思想も好きだし、
身体のことを知り尽くしているし、
変な(笑)先生だけど大好き!」
という方と
何も言わず、ふに落ちない感じで、その後は2度と見えない方と。
この二極に分かれます。
あっ、先生の名誉のためにいいますが
バレエの時は、ここでのワークほど、二極になるようなご指導はしないそうです。
私は毎月が楽しみです。
1年半で、姿勢が変わりました。
(まだまだですが)
自分の立つ姿勢が、いかに今までひどかったか、、、。
常連の
オリーブ会員でもあるクリアボヤンスの岩崎さんも
超ファン。
グログもに紹介してくださってます。
通常のストレッチ、ヨガ、気功とは全く違います。
形にとらわれない。
肉体の声を聞く。
意識と無意識を高める。
・・・・非常に文章にするのが難しい。
言葉にするとコンテンツは
「気功」
「呼吸」
「ストレッチ」
「イメージワーク」
なのですが、
この4つは、どこでも今、あちこちでやっていることですね。
川井先生に
「ご自分のストレッチワークを言葉で表現してください」
と言うと
「ん~~ムズかしい。
当たり前にやっていることだから、分かるように説明するのに」
と、悩まれます。
でも
人って、話をしていくうちに、
尋ねに対して、答えていくうちに、
答えがはっきりしてくるんです。
ようやく
川井先生から、流れ出た言葉を
次回、ブログに書きますね。
(言葉をまた文章にするには、また、またムズかしい・・・・)
by柴田