オリーブ・ビズ
オリーブビズHP
女性起業家成功への11ゴール

2011年04月09日

静岡 七間町の甘味処、松風堂って知ってた?

先日の



友人と、14時ころの中途半端な時間に

ランチを食べに、近場をふらふら。





最近気になっていたのが、七間町から少し入った道にできた

おにぎり定食屋さん



一度行ってみたかったので

そこまで、何の情報もなく

行ったら、




準備中・・・。





残念。





で、七間町をぶらぶら歩き、



すると



一度、覗いてみたいと思っていた店を

思い出した。





「そうだ、この奥に、甘味処があるらしいが

 とっても、古い感じだが、行ってみない?」



と友人に。





絶対に、表からでは分からない細い通路の奥の店。



入口前に婦人用自転車(ママチャリとも違う)なぞ、置いてあって、

美観は気にしないらしい。





中は、古びたスナックの様相。



このビルのオーナーが経営しているらしいので

以前は、スナックに貸していた店舗を

自分が、使用しているから

このような店づくりということなのだろう。





もちろん、HPなど無いので

私が、懸命に探して見つけたネット上の数少ない情報

http://www.7town.jp/modules/shop/index.php?lid=53&cid=2





で、



甘いもの好きな私は

「白玉クリームあんみつ」650円

友人は

「ぜんざい(おもち入り)」550円









おいしそうでしょ(^。^)



フルーツも新鮮で、アンも手作り。



ボリューム満点。





ランチがスイーツになったけど

お腹一杯(^。^)



おいしかった。









  

Posted by オリーブ at 18:23Comments(0)

2011年04月09日

ネットショップ座談会

昨日の夜、本日午前中の二回、ネットショップ座談会を開催。



いつも、不思議なのですが




オリーブで何らかの講座や交流会をすると



受講生同士で

普段であわないが、



ここに来ると

会いたかった人に会える。



夜の部では



遺影撮影家という珍しい職種の方と

葬儀サポーター会社の方が、マッチング










午前の部では


女性の書道家の方が二人見え


もちろん意気投合。







オリーブでは、学びの場であり




思いもよらない「出会いの場」


でもあります。







本日の皆さんの感想を。

・・・・・・・・・・・

柴田さんのエネルギーをすごくもらえてやる気になりました。

柴田さんには、人をやる気にさせたり、活力を与えたりする力を



すごく感じます。一つ一つの言葉からすごく勇気をもらいました!

ありがとうございます。



OKさん

・・・・・・・・・・・・・・

実際の話を聞けて良かったです。一つ一つのことが最後は繋がるのだな、



と痛感いたしました。



AIさん

・・・・・・・・・・・・・・・

開業するにあたり、大きな枠組みが分かり良かったです。


TSさん


・・・・・・・・・・・・・・・

どんなことでも、ネットショップ以外でも自分らしさを大切にしたいと思いました。

やらないと始まらない、私ってぐずぐずしてるなーと思いました。



OSさん

・・・・・・・・・・・・・・・



みなさん、ありがとうございました