オリーブ・ビズ
オリーブビズHP
女性起業家成功への11ゴール

2008年08月10日

ダンスオペラ 神曲 とオリーブでのダンスレッスン

昨日は、久々にコンテンポラリーダンス”ダンスオペラ 神曲”を見てきました。


グランシップで大島早紀子さん演出・振り付けによる、演目。

メンバーの、身体能力と構成力、オペラもオーケストラもありで、期待を満たしてくれました。
白河直子さんも、素晴らしいのですが、
コンテンポラリーにブレイクダンサーを使ったところが、よかったface02
群青(GUNJYO)さんのブレイクのスピードとしなやかな動きが、繰り出され、彼だけを
追ってしまいたくなるほどでした。

特に、辻本知彦さんとの絡みは、極上でしたface05

また、ワイヤーを非常に有効に、使い、素晴らしい空間演出もさすが。

静岡ではあまり、コンテンポラリーダンスはお目にかかることが、
ないので、とても大満足でした。

コンテンポラリーと言えば、
(ここで CMです 笑)
オリーブで、8月28日~毎週木曜日に (19:00~20:30)
モダンバレエ(コンテンポラリー)レッスンが、始めリますicon12
東京の講師をお呼びし、
しばらくは、数か月はキャンペーン価格でワンレッスン¥2,000→¥500 にて、行います。
(経験者・未経験者可)
最初だけ、予約制なので、受けたい方は、ご連絡を(054‐293-4130 mail:leo@e-olive.biz )

場所はこちら
  

Posted by オリーブ at 11:30Comments(2)ミュージカル・観劇

2008年08月10日

北京オリンピック

北京オリンピクの開会式のセレモニーが放映されています。

素晴らしい!
さすが大国!

集団美と芸術と歴史を感じますねicon12

これほどの、統一感を打ち出し、世界に”大国中国”のアピールがなされましたね。

衣装も半端なく、手抜きない豪華でした。

近年、まれに見る派手さと、エンターテイメント性に、感嘆しました。


しかし、今の時代に逆行している感もあり・・・。
環境問題や、ロハス的な時代の流れとは、背を向けていたようで。

あの、素晴らしい衣装や、道具などは、オリンピックが終了したら、どこに行くのだろう?
あれだけの量を格納しておくのかしら?
焼却すると、また公害問題が・・・


などど・・・”もったいない”をつい、思ってしまいました。  

Posted by オリーブ at 10:39Comments(0)スポーツ