オリーブ・ビズ
オリーブビズHP
女性起業家成功への11ゴール

2011年02月16日

NHKの取材依頼・ゆるアート長屋のキャッチコピーに魅かれ


女性起業家応援団長 オリーブbiz 柴田です。

昨日も、
コピーライティングで、集客が上がるって
お伝えましたが、

な、な~んと
今朝、オフィスに電話、
NHKから取材依頼ですicon06

「ゆるアート長屋」

このネーミングが面白いって。。。

この企画は、

SOHOの坂野さんから、
「今度、ボタニカってところがアーティストのシェオフイスを運営するんだけど
柴田さんも、どなたか紹介して」
と依頼を受け、

さっそく、ボタニカさんへ。


で、女性がオーナーってことで
意気投合!

では、この場所の告知の為に
何か、イベントをしましょうってことで。


考えた企画は
3者コラボにしました。


・アーティストのシェアオフイスの
ボタニカさんは、場所を知ってもらう


・女性起業支援のオリーブは、起業家の活動支援


・癒しマーケット(不定期に行っている癒しき系イベント)は
いつもの癒し系ではなくアートを意識したイベント開催

この3つのコラボを企画いたしまして、
では、このイベントのネーミングは・・・?


と考えた時に

ここボタニカのアーテストの雰囲気が
ゆ~~るかったのと

ここのお部屋が集まって
コミュニティーになってるって事で

「ゆるアート長屋」と名付けました。
http://www.e-olive.in/botanica.html

そして、このチラシの出来も
とてもよく(*^^)v

かなり、目に留まるようです。

デザイナーさん、ありがとう(>_<)
http://www.e-olive.in/shien/pg256.html
(このページの茶色のちらし)

NHK取材は
夕方のニュースたっぷりしずおかで
「みーつけた」
というコーナーらしいです。

楽しみです。


ところで、わたしは裏方ですので、そこには出ません。

企画する立場って

いわば、プロデューサーですが
表に、でないんですよね


裏方で、形がないところで
目に留まらないようなところで

汗水たらして、頭ひねって、身体も張っております。

でも、これが
「支援」

ですので
わたしは満足emoji49です。


さて、次は
どんな
仕掛けしようかな?icon14icon12












オリーブビズHP
同じカテゴリー(起業)の記事画像
学生インターン生が静岡市産業政策課の方とオリーブ見学
オリーブ交流会、タロットでUストリーム
[コバンしずおか]で女性起業についてと朗読会 in オリーブbiz
理念を打ち出すセミナー
ライブレボリューションへ見学ツアー
オリーブ交流会
同じカテゴリー(起業)の記事
 頑張り過ぎない、諦めない、ことこそが女性起業の成功のカギ (2011-08-25 09:31)
 学生インターン生が静岡市産業政策課の方とオリーブ見学 (2011-08-25 00:12)
 オリーブ交流会、タロットでUストリーム (2011-08-23 21:55)
 コバンしずおかのスタッフ女子と盛り上がる (2011-08-21 00:45)
 [コバンしずおか]で女性起業についてと朗読会 in オリーブbiz (2011-08-20 08:57)
 理念を打ち出すセミナー (2011-08-16 16:27)

Posted by オリーブ at 10:29│Comments(0)起業
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
NHKの取材依頼・ゆるアート長屋のキャッチコピーに魅かれ
    コメント(0)