オリーブ・ビズ
オリーブビズHP
女性起業家成功への11ゴール

2010年03月11日

カラー心理でグループ分け

先日は、NPOハンドシェイク(子育て支援)の依頼で
親子のカラーセラピー講座をしてまいりました。

0歳~3歳くらいのお子様を持つ母親に向けての
講座となりましたが、

子供も一緒とのことなので
講座形式では、ゆっくり
お話を聞けないだろうと思い、
ワークショップ形式にしました。

それも、カラーから3グループに分けての
ワークシェアリングです。

・暖色カラー
・寒色カラー
・その他のカラー
の3つのグループに分けての
デスカションだったのですが、


顕著に表れたことがありましたface03


暖色・寒色は共通するカラーであり
その2グループはまとまりがあり、
きちんと
できていました。



しかし、
その他のグループ。


つまり、余った(方)色同士のグループは
バラバラ・・・・。


各6人ぐらいだったのですが
そのグループは2,3人、
まったくそっぽ向いて、
話に加わらない。

そのグループの他の方も、
誰が、リーダーになるわけでもなく
進行がなされていない状態。。。。


何となく、予想はしていましたが
面白いように
行動が表れ、

やはり
色ってすごいな、
と、改めて感心してしまいましたface01


オリーブビズHP
同じカテゴリー(オリーブ:セミナー・ワークショップ)の記事画像
探すのを辞めない
ネットショップ座談会
静岡で「ゆるアート長屋」開催します。
静岡県事業の報告書は書類がてんこ盛り
メリークリスマス女性起業家・おうち交流会
資格難民レスキューセミナー動画CM皆さんの作品
同じカテゴリー(オリーブ:セミナー・ワークショップ)の記事
 探すのを辞めない (2011-08-03 15:24)
 ネットショップ座談会 (2011-04-09 17:49)
 静岡で「ゆるアート長屋」開催します。 (2011-01-26 17:05)
 静岡県事業の報告書は書類がてんこ盛り (2010-12-28 12:40)
 メリークリスマス女性起業家・おうち交流会 (2010-12-25 15:14)
 資格難民レスキューセミナー動画CM皆さんの作品 (2010-12-11 11:12)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カラー心理でグループ分け
    コメント(0)