2009年08月24日
イルカ塾発表会


今日は、イルカ塾体験会の発表会。
1回目は、朗読と未来予想図
2回目は、パステルアートとJポップダンスでした。
1回目と2回目で習った、発表会の日です。
ちょうど、思春期に入っている小6年生が出す色は、
まさに、反抗心や、今までとは違う親とのかかわり方で、
もやもやした色が出ます。
ダンスは、ちょっと、高度テクニックなEXILEのChoo Choo TRAIN
この日は、ダンス好きな子供も集まり
12人で、ギュウギュウ状態でした

日頃、興味があってもできない、学校とは違うイルカ塾での体験が
1週間で、変えてしまう効果が、ありました。
声が小さくて聞こえない子が、朗読での発声練習で
発表会では、堂々と大きな声でできました。
いつもは、妹のお守役で、妹と一緒のお稽古しかしたことが
無かった子が、
ここには、ドキドキしながら、自転車で来て、伸び伸びして帰っていく姿。
お母さまからも、また、行かせたい、と連絡いただいたり。
とっても、感動がありました。
秋には、定期的に行いますので、
自立心と感性を育てるイルカ塾
で、親も子も一緒に、育って行きましょう

Posted by オリーブ at 17:50│Comments(0)
│イルカ塾