2007年07月03日
NLP講座での演技のプレゼン
先週末で、NLPプラクテイシュナーコースが、終了した。
最後のワークは、な~~んとAチーム・Bチームに分かれて、NLPのプレゼンを演技ですることが課題だ。
この話を聞いた時に、即、メンバーで集まり、大筋が決まった。
私たちチームは、高校生になり、恋の相談、苦手なスポーツを克服する・・・などをNLPを使い、もちろん、ギャクを入れながら、進行することにした。
30代から40代の大人が、高校の制服を着られるなんて、
・・・なんて楽しいのでしょう☆
約一名の男性?は張り切って、女子校生役を、駆って出てくれましたし
衣装係は、私・・・現役高校生がいますから。
そして1週間後の、本番。
ほとんど、アドリブで、体当たり演技でしたが、大笑いの中で、終了しました

写真は、Aチームです。
こちらは峰不二子のカウセリングに、ピカチューと鬼太郎と、浦島太郎が、相談に来た、という設定でした。
もちろん、こちらも大うけ
さあ、来週からは、NLPのマスターコースです。
11人の受講生は、とっても仲がよく、なんと全員がマスターコースに進むことにしました。
(受講料、半端な金額じゃないのにね
)
こんなことは、他では、ありえないそうです。
まだ、みんなと一緒にワークができるのって、”ありがとう・感謝”です。
最後のワークは、な~~んとAチーム・Bチームに分かれて、NLPのプレゼンを演技ですることが課題だ。
この話を聞いた時に、即、メンバーで集まり、大筋が決まった。
私たちチームは、高校生になり、恋の相談、苦手なスポーツを克服する・・・などをNLPを使い、もちろん、ギャクを入れながら、進行することにした。
30代から40代の大人が、高校の制服を着られるなんて、
・・・なんて楽しいのでしょう☆
約一名の男性?は張り切って、女子校生役を、駆って出てくれましたし

衣装係は、私・・・現役高校生がいますから。
そして1週間後の、本番。
ほとんど、アドリブで、体当たり演技でしたが、大笑いの中で、終了しました

写真は、Aチームです。
こちらは峰不二子のカウセリングに、ピカチューと鬼太郎と、浦島太郎が、相談に来た、という設定でした。
もちろん、こちらも大うけ

さあ、来週からは、NLPのマスターコースです。
11人の受講生は、とっても仲がよく、なんと全員がマスターコースに進むことにしました。
(受講料、半端な金額じゃないのにね

こんなことは、他では、ありえないそうです。
まだ、みんなと一緒にワークができるのって、”ありがとう・感謝”です。
Posted by オリーブ at 09:09│Comments(10)
│NLPセミナー・カウンセリング
この記事へのコメント
オリーブさん
TBどうもありがとうございました^^
プラクティショナー最後の朝
目が覚めたときからはじまりました!
すごいですよー
いま、”ありがとう・感謝”の渦の中にいます。
このドキドキどうしましょー(笑)
また今週からよろしくお願いしますm(_ _)m
TBどうもありがとうございました^^
プラクティショナー最後の朝
目が覚めたときからはじまりました!
すごいですよー
いま、”ありがとう・感謝”の渦の中にいます。
このドキドキどうしましょー(笑)
また今週からよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted by じゃんねぇ at 2007年07月03日 09:34
こちらこそ、ありがとう☆
ドキドキって、お別れの”チュ”ですか?(笑)
また、今週もよろしく♪
ドキドキって、お別れの”チュ”ですか?(笑)
また、今週もよろしく♪
Posted by オリーブ at 2007年07月03日 09:42
コスプレじゃないの、楽しそう!!みなさんのはもちろんまじめにカウンセリングに生かされるための一環でやってると思いますが、、私は4年くらい前のハローウィンの時、バイト先でピンクのかつらに革ジャン、ミニスカで峰不二子をやったことがあるよ~。楽しかった!!
Posted by エンジェルファイア at 2007年07月03日 12:09
峰不二子~やったんだ~。すごっ!
芸能人でいうと、藤原紀香あたりがイメージだよね。
アニメなのに、かっこいいもの!
今年のハローウィンは、仮装するのかな?
芸能人でいうと、藤原紀香あたりがイメージだよね。
アニメなのに、かっこいいもの!
今年のハローウィンは、仮装するのかな?
Posted by オリーブ at 2007年07月03日 14:37
なんだか楽しそうだな~
やってる人たちが楽しいと,見てる人たちも楽しいだろうな~
やってる人たちが楽しいと,見てる人たちも楽しいだろうな~
Posted by ちゃみりん at 2007年07月03日 19:35
これからどう生かすかが問題だがな
Posted by あんでー at 2007年07月03日 20:10
返事遅くなってゴメンなさい☆改めて写真を見ても笑えますね(笑)
また今週からも宜しくお願いしま〜す☆
また今週からも宜しくお願いしま〜す☆
Posted by KAWASHI at 2007年07月03日 23:08
ちゃみりんさん、
気持ちは伝わるからね~。
多分、関係ない人が見たら、つまらなかったと思うよ(笑)
気持ちは伝わるからね~。
多分、関係ない人が見たら、つまらなかったと思うよ(笑)
Posted by オリーブ at 2007年07月04日 09:47
あんでーさん、
その通りだす。
日常でも、NLPは普通に使っているけど、別の可能性も考えたい。
そこで、今後、どう生かすかを、研究会のようなものを、定例会にして行こうって、決めました。
その通りだす。
日常でも、NLPは普通に使っているけど、別の可能性も考えたい。
そこで、今後、どう生かすかを、研究会のようなものを、定例会にして行こうって、決めました。
Posted by オリーブ at 2007年07月04日 09:51
KAWASHIさん、
ホント、笑えるよね。
会社の飲み会でも、ここまでしない(したくないかな?)のにね。
不思議だね、この連帯感。
こちらこそ、これからもよろしく。
ホント、笑えるよね。
会社の飲み会でも、ここまでしない(したくないかな?)のにね。
不思議だね、この連帯感。
こちらこそ、これからもよろしく。
Posted by オリーブ at 2007年07月04日 09:53