2007年10月29日
中国からのホームステイ 中華料理 紅桜
生もの、生野菜が食べれない、レイちゃんの為に、27日(土)は七間町スクランブルにある、紅桜に食事に行きました。
日本に来て、慣れない食事に、戸惑っている様子でしたので、昨日から、「夕食は、中華だよ」と伝えると、慢心の笑み。
楽しみにしていた様子です。

この紅桜は、映画館帰りに、、フラッと立ち寄り、おいしかったので、時々、来ています。
お勧めは、野菜の卵白炒めや、蒸し餃子、坦々麺・・・キャベツの豚肉の黒酢痛めなど、どれもいけます。
漢方スープもメニューにはありませんが、言えば出してくれます。
この中身は、いろいろ野菜に、すっぽんです。
コラーゲンたっぷりで、女性にお勧め
また、ここの女性従業員は、中国人なので、レイちゃんの通訳もお願いしちゃいました。
レイちゃんの好きな、メニューを頼むことも出来、おいしい食事と、レイちゃんの笑顔が見られて、大満足でした
日本に来て、慣れない食事に、戸惑っている様子でしたので、昨日から、「夕食は、中華だよ」と伝えると、慢心の笑み。
楽しみにしていた様子です。


この紅桜は、映画館帰りに、、フラッと立ち寄り、おいしかったので、時々、来ています。
お勧めは、野菜の卵白炒めや、蒸し餃子、坦々麺・・・キャベツの豚肉の黒酢痛めなど、どれもいけます。
漢方スープもメニューにはありませんが、言えば出してくれます。
この中身は、いろいろ野菜に、すっぽんです。
コラーゲンたっぷりで、女性にお勧め

また、ここの女性従業員は、中国人なので、レイちゃんの通訳もお願いしちゃいました。
レイちゃんの好きな、メニューを頼むことも出来、おいしい食事と、レイちゃんの笑顔が見られて、大満足でした

Posted by オリーブ at 12:12│Comments(0)
│食