オリーブ・ビズ
オリーブビズHP
女性起業家成功への11ゴール

2011年05月25日

人付き合いの癖が与える影響力



女性起業家応援団長オリーブbiz 柴田です。


先日、相談に見えた女性は

ある仕事関係者と分別できずに悩んでおりました。
(Aさんとしましょう)


客観的に聴いていても
その相談者の周りの方も

「縁を切った方がいい」という結論なのです。


でも、それができずに
だらだら
言われるままに同じ状態が続いていて


結局は
そこがネックで

物事が進んで行かない。


そのAさんとお付き合いしていく、メリット、デメリットを
出して頂いても


Aさんと関わる未来と縁を切った未来を
描いてもらっても



「決別がいい」


と本人からもすべてに結論は出るのですが


なかなか「実行しよう」
という気になれないようです。


頭で分かっているけど行動できない理由があるのですね。


それが

ブロックです。

その人の価値観
言いかえれば「行動の癖」です。



その相談者の場合



Aさんとの縁を繋げる理由は

・よりどころがほしいから

という理由


しかし、

それを

またコーチングして進めて行くと
今度は



・相談できる人がいないと困る


また、そのあたりにフォーカスすると

次に



・断ると怖い


という感情が湧いてきたようです。


そして

更に進めていくと




その先にあるものが、彼女は分かったようです。



ようやく行きついた
(気付いた)答え


それは



「私は、八方美人だからだ}


みんなにいい顔をしていたい。
いい人でいたい。

嫌な人、
ひどい人
にはなりたくない


という「価値観」があるのです。



「ここ」に

本人に気づいてもことらうことが大事なのです。

こちらが
分かっていても

コーチング・カウンセリングの場合


言ってはいけないのです。



「あの人(コーチ)がそういったから」

では、他に答えがあるかも・・・

と、

違う答えを(自分に都合いい答え)をさがして
また、さまよう人もいます。




彼女の場合

今までも

この「八方美人」で
いい事もありましたが

悪いこともあったようです。


でも、
そこを乗り越えたことがなかった人生だったそうです。


今回のように
そこを乗り越えなければいけない事態に
直面している
ということを

よ~~く理解しないといけません。


言いかえると


乗り越えられる
チャンスをもらったのです。


彼女は
決心をして、帰ってきました。



そして、

言うべき機会を伺い
キチンとする。

という

メールを頂きました。



さて、どうなるかは
彼女次第です。


だって


彼女の人生ですから。








  

Posted by オリーブ at 16:08Comments(0)講師・カウンセリング

2011年04月12日

ストレッチワークの川井先生









バレエのプログラム持ってきてくださいました。

記事は明日書きます(^^)








  

Posted by オリーブ at 14:57Comments(0)講師・カウンセリング

2011年04月06日

震災被害者の心の欲求を知れば、人間関係に役立つ


女性起業家応援団長、オリーブbiz柴田です。


この度の東日本大震災にて、被害に遭われた皆様にお見舞い申し上げます。
また、一日も早い再興を願っております。

今回、
震災後の生活、行動を心理学の観点から、何か、書いてくださいと
ある方から依頼され、

静岡で被害を受けなかった私が、
書いていいのもか、
実体験もしていないのにと

悩みましたが、


私が、コーチングをベースに仕事をしておりますので、

これも何かのお役に立てればと
私なりの立場で、

「人間の基本的欲求」
というところをベースに書かせて頂きました。


この6つ欲求を知ることは、
今回の震災被災者はもとより、

子育てや仕事、恋愛においても
知って頂ければ、


人間関係がスムーズに行える土台だと思いますので
自分にあてはめて、再度確認しながら読んで頂くのもいいかとも思います。



さて、

人の欲求は大きく分けて6つあります、
それは

1、安定
2、不安定(ハラハラ、ドキドキしたい)
3、承認(認めてもらいたい、愛されたい、自己認識)
4、所属(仲間、集団)
5、成長
6、貢献

以上ですが、この順番で、欲求レベルが上がってきます。


今回は震災ということですので


まずは安定です。
衣食住の安定が必須です。



次に不安定の欲求となりますが
通常の生活をして、安定を手に入れると
人は
不安定(ハラハラ、ドキドキ)がほしくなるものです。


今回の震災での対処としては、もちろん、それは必要ありません。


次に
承認の欲求。

「私を見て」
「私も認めて」
「私ってこうなの」
ということです。


人は自分自身を認め、人にも認めてもらいたいのです。

子供や、恋人同士の関係はここが強くなりますね。



震災被害者の方には

家族、友人の手助が一番です。



震災にあった方の話し相手となり、
その人の言うことをすべて認めてください。



無理をさせない、無理に叱咤激励しない。

「そのままでいいよ」
という安心感を持たせてあげれるといいです。




それができたら、次は「所属」の欲求。

阪神大震災では、仮設住宅では、もともとのコミュイティがない方々を
抽選での集合体を作ったので、

コミュニティが活性化しなかったそうです。

孤独死もあったとか。

それを踏まえ、新潟震災からは、
同じ地域を集合体にしたそうです。


このことからも、分かるように
人は、どこかに所属したい、仲間になりたい、という願望があります。

なるべく、同じ地域の方と一緒に住めるよう取り計らって行きたいものです。


以上、まとめますと

震災にあった方々には
まずは「安定」と「承認」と「所属」を満たすことです。


衣食住の確保(安定の欲求)し
慣れ親しんだ、コミュニティ(所属の欲求)で生活ができるよう
そして、自分のことを認めて、分かってくれる人たちが、いつも
そばにいて、(自己認識の欲求)


できれば、ご自身も世の中の為になっている(貢献の欲求)という自覚を
持てるよう、
災害にあった方々も社会と関わることができる体制を作り
活動(成長の欲求)ができるのが一番かも知れません。



また、静岡大学の震災や心のケア資料がイラスト付で、
分かりやすいのでご紹介したします。
ダウンロードしてお使いください。

震災後の復興まちづくり
http://www.city.shizuoka.jp/000081858.pdf

【通常版】支援者のためのこころのケアハンドブック
https://docs.google.com/viewer?a=v&pid=explorer&chrome=true&srcid=1Vqny7WLEHSgA4giXAUsjWoj5Zmu2lccWqkeFpm_EGE-PvyxxY0bBN5fPtY5W&hl=ja
【軽量版】支援者のためのこころのケアハンドブック
https://docs.google.com/viewer?a=v&pid=explorer&chrome=true&srcid=14OHp1RcO1l3UmP2BWxhuIuQ3CFzvsyxHrC0WtIsx2Ni9XmKRZOCGExXMGxfK&hl=ja


最後になりますが、

この震災を機に、日本の絆が深まり
活性化できるよう、それぞれが邁進していけたら
素晴らしい国に成長でき、
それが牽いては、
世界に貢献することだと思います。


日本の力を信じましょう。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【セミナー情報】

●私が輝く講座
自身のやりとこと、やりたくてもできないブロックを確認し、前進しましょう。

4月20日(水)
昼間コース13時~15時(残1名)
夜コース18時半~21時半(満席)
講座料5000円
定員3名(小人数で一人一人のテーマに沿います)
http://ameblo.jp/e-olive/entry-10837870188.html


●NLP無料セミナー
・どなたでも(男性歓迎!)
5月15日(土)13時半~15時半

NLPとはなにか?
NLPを実際に体験します
(体験型のNLPは本を読んだけでは理解不能、体感しましょう)
http://www.e-olive.in/pg71.html


=================







  

Posted by オリーブ at 10:35Comments(0)講師・カウンセリング